お知らせ
「各種レッスンのご案内」ページをリニューアルしました新着!!

平素より、日本輪織り協会をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。 かねてから楽習フォーラムにて受講戴いていた輪織りバッグ認定講座ですが、 諸般の事情により、運営元を楽習フォーラムから日本輪織り協会に移行いたします。 これ […]

続きを読む
お知らせ
「おりりん」の作り方、輪織りの基本的な技法を動画にて無料公開します

平素より、日本輪織り協会をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。 今までは「おりりん」の作り方と輪織り技法は、当協会代表歌川および認定講師が レッスンにて直接講習いたしておりました。 しかし、「おりりん」の実用新案権の期 […]

続きを読む
未分類
輪織りバッグ認定講座の運営元変更について

平素より、日本輪織り協会をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。 かねてから楽習フォーラムにて受講戴いていた輪織りバッグ認定講座ですが、 諸般の事情により、運営元を楽習フォーラムから日本輪織り協会に移行いたします。 今後 […]

続きを読む
お知らせ
【輪織りで社会貢献プロジェクト】実例紹介① 夢が実現!輪織り作品販売ついにスタート

2024年初夏、東京都日野市にある就労継続支援B型事業所「やまぼうし平山台」様より「利用者さんに輪織りで作品を作ってもらい、お店で販売できるようになりたい」とご相談がありました。 輪織りの技術指導をスタッフに伝授、利用者 […]

続きを読む
お知らせ
輪織りで社会貢献プロジェクト!就労継続支援B型事業所向けに輪織りの技術指導を始めました

先日、ある就労継続支援B型事業所(以下、B型事業所)の方から、「利用者さんに輪織りで作品を作ってもらい、お店で販売したい」という話がありました。 障がいがあっても取り組みやすい織物に興味はあったものの、大きな機織り機をい […]

続きを読む
お知らせ
「私にもできた!」を体感できる、おりりん®楽々シリーズ販売開始

日本輪織り協会(代表:歌川智子)から、新教材「ecoおりりん®楽々シリーズ」を新リリースします! 「楽々シリーズ」とは、名称の通り、1~2時間で完成する初心者・手織り未経験者向けの輪織り教材です。 輪織りを開発して20年 […]

続きを読む
お知らせ
【4/3・13】「テココロキット」輪織り体験会&説明会を開催します

「手仕事は脳のトレーニングにピッタリ!手を動かすとボケ防止になります!」 これは、輪織りをお教えする際、私がよく口にしていた言葉です。 輪織りだけでなく指先を使って細かな手仕事をする方は当たり前のように言う事が多いですし […]

続きを読む
お知らせ
【展示会情報】ダンボール織り機おりりん®で広がる「輪織りの世界展」

「輪織り」と称した両面織りを啓蒙・普及すべく、日本輪織り協会の代表として長年活動してきた歌川智子が、 東京・国分寺にて「輪織り」を主体とする展示会を開催することになりました。 今回の展示会は、 誰でも気軽に手織りを楽しめ […]

続きを読む
お知らせ
株式会社オールアバウトライフワークス「テココロ」作成キットに輪織りが採択されました

【2025年2月追記】 テココロ事業につきましては、2024年12月より株式会社オールアバウトライフワークスより株式会社グローバーへ移行となっております。 詳細が分かり次第、こちらの記事も加筆修正を行う予定です。 現時点 […]

続きを読む
未分類
【出展情報】9/30・10/1横浜開催 東京スピニングパーティー【日本輪織り協会】

昨年、3年ぶりに出展いたしました東京スピニングパーティー。 今年も「日本輪織り協会」として出展が決まりました。 会期は9月30日と10月1日、場所は横浜、山下公園近くの「横浜産貿ホール マリネリア」です。 (この写真は2 […]

続きを読む