【4/3・13】「テココロキット」輪織り体験会&説明会を開催します

「手仕事は脳のトレーニングにピッタリ!手を動かすとボケ防止になります!」

これは、輪織りをお教えする際、私がよく口にしていた言葉です。
輪織りだけでなく指先を使って細かな手仕事をする方は当たり前のように言う事が多いですし、実際にご高齢になっても手仕事を楽しまれている方は大勢いらっしゃいます。
しかし、それを証明するような科学的実証結果を知る機会が今までなかったため、あくまでも経験に基づくイメージや希望的観測に過ぎず、胸を張って効果を説明することができませんでした。

この度、地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターと(株)オールアバウトライフワークスの3年における共同研究の結果、共生社会を意識し、寄り添い方を理解した講師とともに専門家の分析を基にした手作りキットを継続的に受講することで認知機能(実行機能)の低下抑制をはじめ自己効力感や自尊感情の維持向上にもつながる効果があるとわかりました。

それに伴い、認知機能維持向上に特化した「テココロキット」が開発され、
共同研究を通して実証された輪織りの教材もこの度採用されることになりました。

「出来ないことが増えていく」年配の方に向けて、達成感と楽しさを同時に提供することと、高齢者向けの、認知機能の低下を予防することに特化したプログラムを作成、提供することは
長年、私が夢に描いたことでもあり、「テココロキット」に輪織りが採用されたことによって、その願いが一つの形として実現したことになります。

このたび、「テココロキット輪織りシリーズ」リリースに際し、キットのデザインを担当した、日本輪織り協会代表歌川智子が自ら体験会を開催させていただくことになりました。
開発担当者から直接レクチャーを受けられる数少ないチャンスですので、この機会にぜひご参加ください。

このような人におススメ

・認知機能の衰えが気になっている人が身近にいるので、何か出来ることを探している
・高齢者対象施設でのレクリエーションプログラムのバリエーションが乏しい
・カルチャースクールで高齢者向けのワークショップを開催したい
・高齢になり認知症予防に何か出来ないかと考えている
・「ものづくりアカンパニスト(※)」の資格取得を考えていて、どんなワークショップが実施できるのか体験してみたい
・すでに「ものづくりアカンパニスト」の資格を持っていて、輪織りシリーズのワークショップ開催を検討している

※「ものづくりアカンパニスト」について、詳しくはこちら(テココロ)

この講座を受けると、以下のことが期待できます

・「おりりん®」を使った両面織り「輪織り」の基本を習得することが出来ます。
・「ものづくりアカンパニスト」とは、どのような資格なのかを知ることが出来ます。
・「ものづくりアカンパニスト」資格を取得すると、何が出来るかを知ることが出来ます。

講座の流れ

「おりりん®」を使った輪織りのワークショップを開催します。その後、「ものづくりアカンパニスト」「テココロキット」について説明をいたします。質疑応答にお答えする時間も設ける予定です。

講師プロフィール

歌川智子(うたがわともこ)

女子美術短期大学卒業。
3人の女の子を出産後、工作教室を12年間開催する。
工作教室と並行してハンドメイド作家デビュー。
ハンドメイド作家&講師歴は20年以上の大ベテラン。

身近にある素材で手軽に手織りが楽しめる「輪織り」を提唱し、「おりりん®」という簡易両面輪織り機を開発。実用新案登録・商標登録も行う。

「手仕事は世界を救う」をモットーに、手織りを中心とした手仕事の啓蒙と技術向上に励んでいる。

YKKやクロバーなど、企業からの講師依頼も多数実績あり。
年代を問わず、受講生のレベルに合わせた講座開催に定評がある。

2018年、日本輪織り協会を設立。協会代表を務めている。

【関連記事】染織クリエイター歌川智子について(歌川智子ホームページ)

よくある質問

・ふだん開催している「輪織り」の体験講座と、この講座の違いは何ですか?
→この講座は「輪織り」の体験講座の後に、認知機能(実行機能)の維持・向上が期待できる「テココロキット」、「テココロキット」を使ってワークショップを開催できる資格「ものづくりアカンパニスト」の説明会が開催されます。

・クレジットカードを持っていない場合はどうすればいいですか?
→クレジットカード以外の参加費お支払い方法をお伝えしますので、お問い合わせフォームまでご相談ください。

・手芸、ハンドメイドが苦手な人でも参加できますか?
→こちらのワークショップは、普段から手芸などの手仕事をしていない人でもご参加いただけます。

・楽習フォーラム会員以外の人も参加可能ですか?
→2024年4月以降の「テココロキット」体験会は、楽習フォーラム非会員、一般の方も参加できます。

・今回の主催は日本輪織り協会ですか?
→今回の体験会の主催は日本輪織り協会、協力は(株)オールアバウトライフワークスです。

ワークショップは3種類

今回は「テココロキット」輪織りシリーズが3種リリースに伴い、3種類のワークショップを開催します。

1 輪織りのカラフルポーチ(キット代金1540円)

イベントなどで時折開催していたカラフルポーチがテココロキットとして登場。
製作工程のどの部分が脳の認知機能(実行機能)の維持向上に効果が期待できるのか、具体的に知ることができます。

2 輪織りのスクエアボックス(キット代金1430円)

輪織りならではの筒状織地を活かしたスクエアボックスが、テココロキットとして新登場です。
製作工程のどの部分が脳の認知機能(実行機能)の維持向上に効果が期待できるのか、具体的に知ることができます。

3 輪織りの麻ひも×デニムのミニバッグ(キット代金1430円)

体験ワークショップでは定番のデニムポーチがテココロキットに登場。
製作工程のどの部分が脳の認知機能(実行機能)の維持向上に効果が期待できるのか、具体的に知ることができます。

開催日程

①輪織りのカラフルポーチ(キット代金1540円)
4月3日(水)10時~11時半
定員6名

②輪織りのスクエアボックス(キット代金1430円)
4月3日(水)13時半~15時
定員6名

③輪織りの麻ひも×デニムのミニバッグ(キット代金1430円)
4月13日(土)10時~11時半
定員6名

 

開催場所

カフェといろいろ びより
東京都国分寺市南町1-14-7 プラウド国分寺1階
(国分寺駅南口を出て、左方向に徒歩5分)

参加費

講習会費2980円+キット代金
(例えば、輪織りの麻ひも×デニムのミニバッグにご参加の場合、講習会費2980円+キット代金1430円=4410円)
※お申し込み後1週間以内にクレジットカード決済をお願いします。(クレジット決済方法は、お申し込み時にお知らせいたします)

※会場はカフェのため、講習会終了後お茶とお菓子、もしくはお食事のオーダーをお願いします。

お申し込み方法

お申し込みフォームに必要事項をご入力ください。折り返し3日以内に詳細をお送りいたします。

キャンセル規定

レッスンご希望日の1週間前までに、お支払い手続きを完了してください。
キャンセルの場合、前日までのご連絡は振込手数料を差し引いて半額返金させていただきます。
当日キャンセルは返金できませんのでご了承ください。振替にてご対応させていただきます。

主催・協力

主催 日本輪織協会
協力 (株)オールアバウトライフワークス

 

【注釈:認知機能(実行機能)について】
DSM-5で分類される神経認知障害(NCD)では、NCD患者で障害される認知機能領域が6つに分類されています。
6つとは「複雑性注意」「実行機能」「学習と記憶」「言語」「知覚ー運動」「社会的認知」であり、今回、テココロキットで認知機能の維持向上が期待できるとしているのは「実行機能」のみです。
実行機能には、計画性、意思決定、ワーキングメモリー、フィードバック/エラーの訂正応答、習慣無視/抑制、心的柔軟性があります。
(参考:認知機能の見える化プロジェクト)