手織り
【輪織りで社会貢献プロジェクト】実例紹介① 夢が実現!輪織り作品販売ついにスタート
2024年初夏、東京都日野市にある就労継続支援B型事業所「やまぼうし平山台」様より「利用者さんに輪織りで作品を作ってもらい、お店で販売できるようになりたい」とご相談がありました。 輪織りの技術指導をスタッフに伝授、利用者 […]
「私にもできた!」を体感できる、おりりん®楽々シリーズ販売開始
日本輪織り協会(代表:歌川智子)から、新教材「ecoおりりん®楽々シリーズ」を新リリースします! 「楽々シリーズ」とは、名称の通り、1~2時間で完成する初心者・手織り未経験者向けの輪織り教材です。 輪織りを開発して20年 […]
【4/3・13】「テココロキット」輪織り体験会&説明会を開催します
「手仕事は脳のトレーニングにピッタリ!手を動かすとボケ防止になります!」 これは、輪織りをお教えする際、私がよく口にしていた言葉です。 輪織りだけでなく指先を使って細かな手仕事をする方は当たり前のように言う事が多いですし […]
【展示会情報】ダンボール織り機おりりん®で広がる「輪織りの世界展」
「輪織り」と称した両面織りを啓蒙・普及すべく、日本輪織り協会の代表として長年活動してきた歌川智子が、 東京・国分寺にて「輪織り」を主体とする展示会を開催することになりました。 今回の展示会は、 誰でも気軽に手織りを楽しめ […]
株式会社オールアバウトライフワークス「テココロ」作成キットに輪織りが採択されました
ダンボールで作った織り機を使い、場所を選ばずに手織りが出来る 「輪織り」の楽しさを知って欲しいという思いで、日本輪織り協会を設立しました。 このたび、株式会社オールアバウトライフワークスの 認知機能向上を目的としたプロジ […]
【出展情報】9/30・10/1横浜開催 東京スピニングパーティー【日本輪織り協会】
昨年、3年ぶりに出展いたしました東京スピニングパーティー。 今年も「日本輪織り協会」として出展が決まりました。 会期は9月30日と10月1日、場所は横浜、山下公園近くの「横浜産貿ホール マリネリア」です。 (この写真は2 […]
【個展開催】3/24~29 歌川智子活動25周年記念個展 クオーター sewing by roco
「輪織り」という独自の手法を編み出し、日本輪織り協会の代表として活動してきた歌川智子が、 作家生活25周年の集大成として記念個展をカフェスロー(東京都国分寺市)にて開催。 新しくもあり、懐かしくもあるオリジナリティ溢れる […]
【出展情報】10/1・2横浜開催・東京スピニングパーティー【日本輪織り協会】
2019年の開催から3年が経ちました。 東京スピニングパーティー(正式には「新・東京スピニングパーティー」)が2022年は開催されます。 もちろん、日本輪織り協会は出展します。ブース番号は「56」です。 (写真は2019 […]
日本輪織り協会ホームページ、リニューアルしました!
日本輪織り協会ホームページがリニューアルオープンいたしました。 もともと、夏用のバッグが欲しくて自分で作っていたところ、「売って欲しい」「作り方を教えてほしい」と言われて ご要望にお応えして20年以上が経っています。 「 […]